複数の皆様からご要望のありました修正を施したアップデートプログラムが公開されました。

SPIROK STARの次の変更が可能になります。
・シャットダウン時音量が小さくなります。
・バックライトに紫が追加されます。
・MIC MODEでの連続再生が可能になります。

※アップデートには別途USBメモリーが必要です。

日本語版のアップデート方法動画も添付いたしますので、アップデートプログラムをUSBにインストールしてご利用ください。

アップデート方法動画          アップレートプログラム

SPIROKだけが可能にした豊かな表現力!

あなたのスピーカーは音楽が見えますか?

独自に開発されたビジュアライズ技術により、他では絶対に真似のできない繊細かつダイナミックな躍動をお楽しみいただけます。

まずは不思議なこの動きをご覧ください。

SPIROK STARは宇宙開発技術の「強磁性流体」が音楽に応じて踊り躍動する、聴覚と視覚の両方で楽しめるスピーカーです。

左右合計30wの高出力スピーカーと迫力の重低音を可能にしたBASSリクレックスシステムを、プロの音響チューナーがフル活用し高品質で原音に忠実なHi-Fiサウンドに仕上げました。

ロックやPOPも素敵ですが、ゆったりとしたクラシックやジャズ音楽とも想像以上にマッチします♪

5000mAの大容量バッテリーを内蔵し、コードレスでも最大4時間の長時間再生が可能♪

SPIROKSTARを置いたスペースは、どこでも癒しのオアシスに早変わり。
いつでも簡単に心地よく穏やかなひとときを手に入れることができます。

お気に入りの空間で、お気に入りの音楽をじっくりとご堪能頂けます。

暗闇に浮かぶ磁性流体の魅惑的な動きは、大自然の中でもより心落ち着く癒しの音響空間を演出してくれます。

TWS機能を装備していますので、SPIROK STARを2台使用すれば、左右独立したステレオサウンドを再生可能。

SPIROKSTARボタン機能説明 2024.04.24ver.

1. 後部電源ボタン

  • 3秒長押しで電源オン、3秒長押しで電源オフ

2. Mボタン

  • A. 電源オン時のデフォルト状態はBluetoothです。USBメモリやAUX入力が接続されていない場合、Mボタンは機能しません。
  • B. AUX信号またはUSBメモリが接続されている場合、Mボタンを一度押すとモードが切り替わります。
  • C. TWSペアリング:2台のSK0を同時に電源オンにし、Bluetooth接続を行わないでください。1台ずつ順番に電源を入れるようにしてください。その後、どちらか1台のSK0のMボタンを長押しすると、TWSペアリングが開始されます。ペアリングが成功すると、2台のSK0に接続成功の通知音が鳴ります。
  • D. TWS接続中にMボタンを長押しすると、TWS接続が解除されます。

3. マイナスボタン

  • AUXモードでは、音量が下がります。
  • BluetoothとUSBモードでは、音量が下がり、2秒長押しで前の曲に戻ります。

4. プラスボタン

  • AUXモードでは、音量が上がります。
  • BluetoothとUSBモードでは、音量が上がり、2秒長押しで次の曲に進みます。

5. 再生/一時停止ボタン

  • AUXモードでは、一度押すとミュートがオンになり、もう一度押すとミュートがオフになります。
  • USBモードでは、一度押すと再生が一時停止し、もう一度押すと再生が再開します。
  • Bluetoothモードでは、一度押すと再生が一時停止し、もう一度押すと再生が再開します。長押しでBluetooth接続が解除されます。

6. MICボタン

  • 一度押すとピックアップレート(MIC MODE)がオンになり、もう一度押すとピックアップレートがオフになります。

7. ライト(色を変えたり、明るさを調整することが可能です)

  • 色を変える:デフォルトの白色で電源が入ります。1回押すと自動に変色します。2回押すとライトがオレンジ色になり、3回押すと黄色、4に押すと緑色、5回押すと青色、6回押すとピンク色、7回押すと消灯します。8回押すとデフォルトの白色に戻ります。
  • 明るさを調整する:2秒長押しをするたびに明るさが20%づつ変化します(100%→80%→60%→40%→100%)。

充電ライトインジケーター

  1. 充電中は赤色に点灯します。
  2. 充電完了時は緑色に点灯します。

    メールマガジンをご希望の場合はこちらよりお申し込みください。

    【個人情報利用目的】
    本サイトより取得した個人情報は、弊社が取り扱う製品のキャンペーンや販売開始等の告知に利用いたします。当局からの開示要請以外では、当該個人情報の第三者への開示はいたしません。